ネジのお話 | 鹿児島の新築一戸建て Life plus home(ライフプラスホーム)
Blog

Blog

ネジのお話

2022.08.01

皆さんこんばんは、最近よく鹿屋で出没するキャンディーです。

今回工事現場ではよく使うネジのお話を紹介しようと思います。

様々なものに用いられるネジは
ご存知の通り頭部に「プラス」「マイナス」、
更に「六角」「星型」と様々な種類の溝が存在しています。

しかし、なぜ様々な種類があるのでしょうか。
今回はそんなネジにプラスとマイナスがある理由を紹介します。

現在、世に出回っているネジの9割はプラスネジだそうです。

プラスネジと呼ばれるものには主に
「十字穴」「フィリップス型」
といった種類が存在します。

ネジ頭部の溝とドライバーの先端を合わせた時、
自然とドライバーの回転軸からネジへ
まっすぐ力を加えることが出切る為、作業性に優れています。

また、プラスネジの溝とドライバーの先端が
フィットしやすく滑りづらい為、
高速回転するネジ締め機でも使用することが可能です。

このようにプラスネジは優れたポイントが多くある為、
ほとんどの家具・機器にはプラスネジが使用されています。

プラスネジは強く締めこむという
ネジ本来の役割で考えればベストな形なのです。

しかし、プラスネジは溝に水が詰まってネジが錆びてしまったり、
ゴミが詰まるとドライバーの先端が入らなくなってしまう場合があるといったデメリットも存在しています。

また、大きさの合わないドライバーでネジを無理矢理回していると
ネジの溝が潰れ、いわゆるネジをなめた状態になってしまいます。

一方、マイナスネジは水やゴミが詰まってしまうという
デメリットはありません。

マイナスネジの場合、水がかかっても溝に沿って外へ流れていきますし、
ゴミが詰まっても爪楊枝やドライバーの溝をなぞれば
容易に外へ取り出すことができます。

その為、普段人の手が届きにくい所や汚れやすい所によく使用され、
水回りにもマイナスネジが利用されている場合が多い傾向にあります。

また、扱いやすいプラスネジの方が需要が多いのに
マイナスネジがなくならない理由があります。

それはネジ山をなめにくいことです。
もし、マイナスネジのネジ山がなめてしまっても
プラスネジに比べて比較的簡単に取ることも出来ます。

しかし、マイナスネジは溝とドライバーの先端がずれやすく
作業効率はプラスネジと比べて低い為、
一般的にはあまり使用されていません。

マイナスネジを使用する機会が減っている共に
マイナスネジを販売しているお店も少なくなってきています。

しかし、お互いの弱点を補う形で
現在もプラスネジとマイナスネジは共存しています。

このような理由でネジの統一は出来ないのです。

アーカイブ